2025年お盆休みのシンガポール旅行体験記①

シンガポール旅行2025

旅好き沖縄OLのNANAMIです!

2025年8月10日~8月14日の3泊5日でシンガポール旅行に行ってきました!
感想としては大大大満足の旅行でした!!(^^)

今回はそんなシンガポール旅行で利用した交通手段やホテル、訪れた場所やかかった費用について複数記事に分けて紹介します。
ぜひシンガポール旅行の参考にしてください♪

【ホテルグランビュー福岡空港に前泊】

私は現在沖縄に住んでいますが、2025年8月時点で沖縄からシンガポールへの直行便は出ていません
そのため、前日に福岡に移動し福岡空港近くのホテルグランビュー福岡空港に宿泊しました。

ホテルから福岡空港までは10分ほど歩きますが、朝は無料シャトルバス🚌で空港まで送迎してくれたため、スムーズに空港に到着することができました!

バスの送迎は国内線ターミナルまでだったため、空港内の循環バスで国際線ターミナルに移動しました。
※福岡空港は国内線ターミナルと国際線ターミナルが離れており、ターミナル間の移動には空港内の循環バスに乗る必要があるので、余裕をもって到着することをお勧めします

ちなみに旅行中の通信についてですが、私は海外でそのまま使えるahamoを使っているので、wifi等は借りませんでした。
ahamoを利用した感想は以下のページにまとめています。
<後日掲載>

【シンガポール航空でいざ出発!】

今回は世界トップクラスの航空会社、シンガポール航空を利用しました。
エコノミークラスですが、搭乗すると各席に枕とブランケットが用意してありました。
もちろん、各席にモニターもついており、映画などを楽しむことができます(^^)

出発して2時間ほどたったころ、機内食が提供されました。
私が登場した8月10日がたまたまシンガポールの建国記念日の翌日だったようで、記念メニューでチリクラブがありました!(ラッキー!)
せっかくなので、記念メニューをいただきました。
さすが、世界トップクラスの航空会社。すごくおいしくて、大満足の味でした。
デザートにはハーゲンダッツもついていました♡

福岡空港からチャンギ空港までは、約6時間
うとうとしたり映画を見たりして過ごしているとあっという間でした。

シンガポール航空機内の詳しい搭乗記は以下のページにまとめました。
<後日掲載>

チャンギ空港は入国審査が自動化されていて、ほぼ待ち時間ゼロで入国できました。
さすがIT大国!驚くほどスムーズです。

【MRTでホテルへ】

シンガポールはMRT(地下鉄)が発達していて、チャンギ空港から市内へもMRTで行くことができます。
私も空港からホテルまではMRTで移動しました。

MRTでは、クレジットカードのタッチ決済が使えました。
そのため、シンガポール旅行中は一度も切符を購入することなく移動できました。

MRTは、多くの方が利用しており、車内もきれいでした。
ちなみにシンガポールの交通機関内は飲食禁止🚫です。違反すると罰金を課されるので注意しましょう。

【York Hotel(ヨークホテル)に宿泊】

1・2泊目はオーチャードの大通りからから5分ほど歩いたところにある、ヨークホテルに宿泊しました。
4つ星ホテルにも関わらず比較的安価ったことからこちらを選びました。
(今回3泊目はマリーナベイサンズ(!)に宿泊するので、1・2泊目はコスパ重視で選びました!)
日本人も多く利用するホテルのようで、朝食会場などでたまに日本語が聞こえてきました。
今回私たちは利用しませんでしたが、ホテル内にプールもあり滞在中に楽しむことができます。

York Hotel(ヨークホテル)の詳しい感想については以下のページにまとめました。
<後日掲載>

【Maxwell(マックスウェル)フードセンターで夕食】

今回のシンガポール旅行の目的の一つは、ずばりホーカーを楽しむこと!
ということで、ホテルに荷物を置き、早速有名ホーカーであるマックスウェルフードセンターにやってきました。

お店がたくさん並んでいて何を食べるか迷うところですが、、やはりまずは定番のチキンライスをいただくことにしました。
特に「天天海南鶏飯(Tian Tian Hainanese Chicken Rice)」のチキンライスがおいしくて有名なようです。
実際、他のお店はあまり並んでいませんでしたがこちらのお店だけ行列ができていました。
回転は速かったので、15分ほど並ぶと注文ができました。

実際にいただいてみるとチキンは柔らかく味はしっかり目で、ご飯にもスープの味がしっかりついていて、一番人気なのも納得の味でした!

【コナンの壁画でパシャリ】

実は私、大のコナン好きで「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」を観て以来ずっと「絶対シンガポールに行くぞ!」と計画を練っていたんです。
それからコロナ禍などで延期が重なり、、6年越しにようやく実現した旅行でした!
なので、今回の旅行はコナン要素多めです( ´艸`)

少し脱線しましたが、事前にコナン情報を調べる中で、マックスウェルフードセンターのすぐ近くにコナンの壁画があるとわかったので、記念にパシャリ📸
見るだけで思わずテンションが上がりました♡

【マーライオンとご対面】

少し街をぶらついているとマーライオン公園の近くに来ていることに気付き、2日目以降に行く予定でしたが急遽行ってみることに。
マーライオン公園はやはり観光客が多く、夜でもにぎわっていました。
夜のマリーナベイサンズは存在感がすごく、思わずうっとり。
タイミングよく、毎晩開催されている光と水のショーも見ることができました!
(日~木は20時、21時の2回、金-土は20時、21時、22時の3回開催されています。)

【まとめ】

1日目は移動がメインでしたが、夕方以降の数時間でも十分シンガポールのグルメと街を楽しむことができました!

2日目以降も、いろいろな場所に訪れたのでぜひご覧ください♪
3日目は憧れのマリーナベイサンズに宿泊しているので、必読です!!

<2日目以降については、順次投稿予定>

コメント

タイトルとURLをコピーしました